Jacket
MAISON CLOCHARD RUGGERO
[35700yen]
Vest
JAMIESON'S MK167U
[16800yen]
Shirts
KEATON CHASE "RED" FLANNEL
[11550yen]
Pants
STAN RAY NATURAL DRILL DOUBLE KNEE PAINTER
[8190yen]
Shoes
HATHRON RAINIER OXFORD
[56700yen]
こんにちは本日もお運び頂きありがとうございます今日から待ちに待った秋の最終3連休初日の
11月23日金曜日皆さんこの連休の予定はいかがなものか?ウチのお店は3連休も関係無く営業中です
本日は19時にて閉店の”祝日”モード秋冬物が”コレでもか!”とラインナップしています皆さんの
起しお待ちしております、、、と少しお店のコマーシャル入った所で本日のセットはイタリアのブランドの
感じの良いウールジャケットを核に”ニュージャーナリズム”の旗手アノ作家の”トルーマン・カポーティ”の
イメージでセット組んでみました本日も最後までお付き合いお願いいたします、、、。


映画は実際にあった事件を材題に小説を書こうとする”カポーティ”の内面その独特な考え丹念に描いて
人間カポーティを知ろうとする人には大変興味深い映画やと思う派手なアクションもキレイなおネーちゃんの
裸もこの映画にはありませんが、、、秋の夜長”こんなん”観てシンミリしませんか?カポーティが
お洒落なのも上手く描きだしてるのでソチラも注意して観るとなお楽しい、、、。
『カポーティ』(Capote)は、2005年のアメリカ映画である。タイトルの通り、作家のトルーマン・カポーティを描いたもので、彼が代表作の 『冷血』 を取材し書き上げるまでを中心に描いた伝記映画でもある。
1959年、カンザス州の小さな町で、一家4人が惨殺されるという事件が起こった。「ニューヨーク・タイムズ」紙でこの事件を知り興味を持ったカポーティは、幼馴染のハーパー・リーと共に現場に向かう。




イタリアのブランド”メゾン・クロチャード”パンツでお馴染みですが今回は”こんなん”仕入れてみました
その名にある様に”ラグ”で造ってます?ラグはご存知の様に敷物とかに使う分厚いウール地の事
そーいえばこのジャケットも結構な”厚み”在りますしかしシルエットはご覧の様にスッキリした好ましいモノ
着こなし方は色々考えつくと思われますダウンに飽きたら”こんなん”どう?
ホンマに暖かいです着込む程に、、、。


新入荷の時に真っ先にブログにてご紹介したのでもうお買い上げいただいています”復活柄”の
ジェミソンのニットベストは色んな色がジャガード編みされていて見てるだけで楽しくなる品編みこみ方が
毎年少し違う様に私は思うのですがその基準から言えば今年は”強め”シッカリと編みこまれてます
昨今のブームで生産量を遥かに超えるオーダーが世界中から来てるのにこのクオリティは流石
”大老舗”未だの方是非にエエ物でございます、、、。


エエ物といえばコノ品物も負けていません日本製ですお馴染みキートン・チェイスブランドの”赤い”ネルシャツ
どーしてもチェック柄の物に眼が行きがちなネルシャツですが以前からお洒落な人は皆さん気にしてる
アイテムであります先日旧いお付き合いのお客さんも私が”大昔”に販売した古着の”こんなん”着て
お店訪ねていただきましたソコでのお話はもうブログのキャパシティ越えてしまうので割愛しますが
ソノ旧いお客さんもコノ”キートン”気に入ってご購入いただきました「またコレ20年着ますわー今日
着てきたのは25年前位のんやんねー高尾さん」そうそんな瞬間嬉しくてずーっと”こんなん”してますねん、、、。


パンツはお馴染みの”オフ白”のスタンレイ本日使用したのは冬にも助かるダブルニー仕様の品
呼んで字の如く膝の部分にもう一枚生地貼ってある座ってペンキ塗ってるときにペンキが染み込まない
工夫なんですがコレが結局”防寒”にも一役買ってますシルエットは”スタンレイはこれやから好き”の
細過ぎず太過ぎないシルエット気こなし易いと申しておきましょう寒い時期に”オフ白”は
兎に角カッコイイですよー、、、。




靴はソノ”オフ白”パンツとの相性がバツグンというか私がこんな色目で足元見えるの好きやから、、、
本日は久々でもないかーハソンのオックスフォード色目の良い靴下で履きこなしていただきい
逸品(←今更)です、、、。
1965– Author Truman Capote relaxes in a wicker chair outside his Long Island home in the Hamptons. –Image by c Conde Nast Archive/Corbis
-
何時も穿いてるイメージ在ったんですがヤハリ、、、。
SPECIAL THANKS TO




ブログ掲載商品の通販承ります
お尋ね(お訪ね)お問い合わせは、、、
大阪市中央区南船場4-10-25第三飯沼ビル5F
℡06-6252-7717
COMPONENT [component@pf7.so-net.ne.jp]
営業ご案内
平日(月~土)
12:00~20:00
日曜祝祭日
12:00~19:00

Special Tnanks TO Hirosawakun.
自転車は道路の左側を走りましょう!
夜間走行はライトを点けて!
ご安全に!
ではまた!
SELECTED WITH PRIDE.